ラーニング・ツリーは、プロジェクト・マネジャーを目指す方向けの基礎的なコースから、経験豊富なプロジェクト・マネジャー向けのコースまで、幅広い研修ラインアップを揃えています。
オンサイト(一社)研修では、皆様の会社のプロジェクトを元にしたカスタマイズも実施しています。
プロジェクトの計画から実施、終結まで、シミュレーションを通して実践的なスキルが身につく、人気の基礎的なコースです。プロジェクトマネジメントのスキルセットを強化する必要がある人、プロジェクトマネジメントに関する経験の浅い人、基本的なプロジェクトマネジメントの知識・スキル・ツールを再確認することを希望するプロジェクト・マネジャーにおすすめです。
ソフトウェア開発におけるプロジェクトマネジメント、ウォターフォールデリバリー、アジャイルデリバリーを理解し、どの手法であっても成功するプロジェクトマネジメントの基礎を学びます。
プロジェクトマネジメントの知識と経験を持つ受講生を対象に、グループ討議を中心にした上級プロジェクトマネジャー向けの研修コースです。規模が大きい、新規性が高いといった難しいプロジェクトを対象に、実践面を強調し、プロジェクトで直面する問題への考え方を習得します。
PMBOKをベースに現在実施されているリスク・マネジメントの振り返りを行います。リスク・マネジメント・プロセスに対して理解を深めるだけでなく、受講者ご自身で各自のリスク・マネジメント・プロセスに関する改善点を考えます。「より複雑で大きなプロジェクト」、「業界でも、我が社でも初めての技術分野」、「初めての顧客、文化の違う企業体との共同プロジェクト」など、幅広いプロジェクトマネジメント層を対象にしたトピックを網羅しており、実践的な演習を用意したコースです。
タイトル | 公開講座 | オンサイト研修 | PDU対象 | CDU対象 |
---|---|---|---|---|
【入門編】1日で学ぶプロジェクトマネジメントの基礎 | 詳細 | 詳細 | ○ | - |
【基礎編】プロジェクトマネジメント:成功のための技能 | 詳細 | 詳細 | ○ | - |
【基礎編】プロジェクトマネジメント:アジャイルとウォーターフォール | 詳細 | 詳細 | ○ | - |
【応用編】上級プロジェクトマネジメント | 詳細 | 詳細 | ○ | - |
【応用編】グローバルプロジェクトマネジメントの基本~異文化・リスク・契約~ | - | 詳細 | ○ | - |
【応用編】不確定な状況下でプロジェクトを成功させるリスク・マネジメント | - | 詳細 | ○ | - |
【応用編】プロジェクト品質マネジメント | - | 詳細 | ○ | - |
※PDU とは、PMP® 資格の維持に必要な継続学習を定量的に認定するための単位です。
※CDU とは、CBAP の認定資格取得と認定資格の維持に必要な単位です。
ラーニング・ツリーは、Project Management Institute (PMI) のPMI認定教育プロバイダー(Registered Education Provider) です。PMI 本部が認定しているプロジェクトマネジメントに関する国際資格であるPMP® (プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル) 取得を目指している方や、すでに取得した方の資格の更新のために、多くのプロジェクトマネジメント関連、ビジネススキル関連の研修コースをご提供しています。
PMIによって認定されている研修コースを受講していただくと、Professional Development Unit (PDU) を取得することができます。
ラーニング・ツリーでは様々な分野で役立てていただける資料を無料でご提供しています。