IT 研修

ラーニング・ツリーはソフトウェア開発を中心に、プロジェクト・マネジャー、ソフトウェア・エンジニア、システム分析・設計者、アーキテクト、プログラマー、テスト担当者、品質スペシャリスト、構成管理担当者の方々向けのIT研修を提供しています。

ワールドクラスのITエンジニア向け研修を提供します。
ラーニング・ツリーのIT研修の特徴
  • ITアーキテクトの育成に実績のあるコース多数
  • 実務経験豊富なインストラクター
  • 実務に活用するための、演習中心で実践的なコース内容
  • ソフトウェア開発のライフサイクルに合わせたコースラインナップ
お客様からの声

IT研修 活用事例

東京海上日動システムズ株式会社様

東京海上日動システムズ株式会社様

「ラーニング・ツリーのITアーキテクト育成研修は、高い効果を実感できる、社内でも人気の研修です」

日立総合技術研修所様

日立総合技術研修所様

「1993年から研修を依頼しているラーニング・ツリーは、変わり続ける情報技術分野で必要な研修を一緒に考え、提案してくれる心強いパートナーです」

IT研修コース

ソフトウェア開発

タイトル 公開講座 オンサイト研修 PDU対象 CDU対象
ソフトウェア開発を成功させるユーザー要件とシステム要件 - 詳細
ソフトウェア品質保証 - 詳細 -
効果的なソフトウェアのテストと静的技法 - 詳細 -
ソフトウェア構成管理 - 詳細 -
実践的オブジェクト指向分析・設計と実装 詳細 詳細 - -

組み込みソフトウェア開発

タイトル 公開講座 オンサイト研修 PDU対象 CDU対象
リアルタイム組み込みプログラミング ~ARMコアとfreeRTOSを使用した実践力強化~ 詳細 詳細 - -

プログラミング

タイトル 公開講座 オンサイト研修 PDU対象 CDU対象
C#プログラミング - 詳細 - -
.NETによるスマートクライアント・アプリケーションの開発 - 詳細 - -

※PDU とは、PMP® 資格の維持に必要な継続学習を定量的に認定するための単位です。
※CDUとは、CBAPの認定資格取得と認定資格の維持に必要な単位です。

IT研修 カリキュラムガイド

システム分析
  • ソリューション構築のための
    ビジネス分析手法
  • ソフトウェア開発を成功させる
    ユーザー要件とシステム要件
テスト
  • 効果的なソフトウェアの
    テストと静的技法
  • 品質の作り込みと問題の早期発見に有効なソフト開発のプロセス
設計・プログラミング
  • 効果的なソフトウェアのテストと静的技法
  • 実践的オブジェクト指向分析・設計と実装
  • C#プログラミング
  • リアルタイム組み込みプログラミング~ARMコアとfreeRTOSを使用した実践力強化~
プロジェクトマネジメント
  • ソフトウェア品質保証
  • ソフトウェア構成管理
  • ソリューション構築のためのビジネス分析手法
  • ソフトウェア開発を成功させるユーザー要件とシステム要件