公式ブログ カテゴリー:最新情報の投稿一覧

2021.11.22 【責任編集】ラーニング・ツリー

アジャイルを実践しているプロが考えるアジャイルに重要な事Top10

これからアジャイルを実践しようとしている人、勉強をしようとしている人、組織にアジャイルの考え方を導入しようとしている人などは、ベテランのアジャイルのプロフェッショナル達から最前線での経験を積んでいるからこそ判る重要なポイントを知ることは非常に意味があります。 弊社US本社で活躍するインストラクターでもあるアジャイルの実務経経験者から聞いてまとめたアジャイルの重要なポイントTop10をまとめました。

>>Read More

PM
2021.11.15 【責任編集】ラーニング・ツリー

プロジェクトマネジメントにおけるツールの種類、選び方

ソフトウェア開発に限らず、あらゆる業界・業種で欠かせないのがプロジェクトマネジメントです。今回ご紹介するのは、そんなプロジェクトマネジメントツールの種類と選び方です。種類は「フレームワーク」と「ソフトウェア」に分けてご紹介します。本記事を読みながら「なるほどこんなツールがあったのか」と新しい発見をしていただけたら幸いです。 プロジェクトマネジメントツール【フレームワーク】7選 それでは、フレームワ

>>Read More

2021.11.08 【責任編集】ラーニング・ツリー

プロジェクトマネジメント に必要なスキルと手法

「プロジェクトマネジメントを取り入れたい」 「プロジェクトマネージャーを育成したい」 「将来的にプロジェクトマネージャーになりたい」 日々のプロジェクトを推進する中でさまざまなニーズが生まれていきます。上記のニーズを満たすにはまず、プロジェクトマネジメントに必要なスキルと手法を知りましょう。 今回はプロジェクトマネジメント初心者に向けて、必要なスキルと手法について解説します。大まかな概要だけでも掴

>>Read More

2021.11.01 【責任編集】ラーニング・ツリー

ビジネスアナリシス研修とは?

日経クロステックで2010年6月に投稿された『「ビジネスアナリスト」は日本で定着するか』というコンテンツがあります。日本では10年以上前からビジネスアナリシスに関する情報は発信されており、プロジェクト成功における重要性は高まってきていますが、役割が明確に理解されているとは言い難いかもしれません。 一方、欧米諸国では広くその役割が知られており、「ビジネスアナリスト」と呼ばれるポジションまで確立してい

>>Read More

2021.10.25 【責任編集】ラーニング・ツリー

世界基準のマネジメントスキルを身につけよう

あらゆるビジネスシーンで必要とされるマネジメントスキル。その知識・技術に自信を持っているビジネスパーソンも多いでしょう。しかし、そのマネジメントスキルは果たして「世界基準」か否か?また、あなたの理解しているマネジメントスキルは正しいのか、今一度振り返りましょう。 現在、そして将来にわたり多くの日本企業でグローバル化が求められています。自国と他国との繋がりを指標化・ランキング化した『DHL Glob

>>Read More

2021.10.18 【責任編集】ラーニング・ツリー

リモートワークにおけるマネジメントの課題

2020年4月に発令された緊急事態宣言を契機に「リモートワーク化」は急速に進みました。もともと働き方改革の一環で注目されてはいたものの、いまひとつ踏み込めない企業は多かったでしょう。 しかしコロナ禍がその様相を激変させ、今ではリモートワークが「有用な働き方」の選択肢の一つになっています。 今回はそんなリモートワークの課題についてお話します。これからリモートワークを導入する企業、リモートワークが上手

>>Read More

2021.09.24 【責任編集】ラーニング・ツリー

アジャイルチームのためのファシリテーション研修

今回のテーマは「アジャイルチームにファシリテーション研修は必要か?」です。結論から言って、ファシリテーション研修は必要になります。 ファシリテーションという言葉自体は耳にしたことがある、という方が多いでしょう。しかしながらその意味や本質、アジャイルチームにおける重要性まで理解できている方は少ないように感じます。 そこで、ファシリテーションの基本的な意味からネゴシエーターとの違い、アジャイルにおける

>>Read More

2021.09.13 【責任編集】ラーニング・ツリー

スクラム以外のアジャイルについて

2001年に「アジャイルソフトウエア開発宣言」が発表されたアジャイル開発は、現在、最も多く利用されている手法はスクラムです。発表される以前からもスクラムの考えは存在しており、前後してスクラム以外の手法も様々提案されています。 そこで今回は、日本においても利用がひろがりつつあるアジャイル開発において、「スクラム」がアジャイル開発でどれくらい利用されているか?スクラム以外でも使われている手法がある事も

>>Read More

2021.09.03 【責任編集】ラーニング・ツリー

プロジェクトマネジメントにおけるプロダクトオーナーの役割

プロジェクトにおいてアジャイル開発の採用が増えてきています。その中でも「スクラム(Scrum)」と呼ばれる開発手法が最も多い状況です。 アジャイル開発でスクラムを中心としたプロジェクトマネジメントでは「プロダクトオーナー」と呼ばれる役割(ロール)が存在します。スクラムにおいては、スクラムマスター、開発者と併せて、3つのメインの役割の一つであり、非常に重要なポジションです。 プロダクトオーナーを行う

>>Read More

2021.08.24 【責任編集】ラーニング・ツリー

日本におけるアジャイル開発の動向について

「日本のアジャイル開発導入は遅れている」 ソフトウェア開発に関わる人間なら誰もが耳にした言葉でしょう。実際、海外市場におけるアジャイル開発の動向と比較すると、日本の導入率は低いのが現状です。だだ、低いから導入を検討するではなく、メリット、デメリット、導入が進まない理由を整理し検討してみる必要があると思います。 今回は日本におけるアジャイル開発動向を海外市場と比較し、アジャイル開発導入の考え方につい

>>Read More