公開講座
【オンラインライブ研修】ソフトウェア開発部門ではない人のための
アジャイルなワークスタイル入門

コース番号:348P
日数:1日間
形態:オンライン
PDU:6PDU (Ways of Working: 4PDU, Power Skills: 1PDU, Business Acumen: 1PDU)

研修コースの概要

「働き方改革」や「VUCA」、「アジャイルワーキング」等々、いろんなキーワードが乱れ飛ぶ中、共通するのは「変化が激しい時代に対応するには、何か新しい働き方のスタイルが必要」という認識です。でも具体的にはどうすれば・・・?
そんな中で、ソフトウェア開発の世界で実績を上げてきたスクラムというチームワークのスタイルが、非ITの世界でも注目されつつあります。このコースでは、非ITの方を対象に、できるだけIT用語を使わずにスクラムを使ったチームワークについて紹介します。インタラクティブな演習を通してスクラムを紹介し、各スクラムチームメンバーの責任を深く理解し、スクラムがどのように組織、チーム、個人の成長を促進するかを学びます。

このコースを通して、次のスキルが習得できます。

  • アジャイルの特徴と、それが求められた背景を説明できる
  • アジャイルの代表的なフレームワークであるスクラムについて、チーム編成とワークフローを説明できる

  • Project Management Institute
開催日程
  • 2024/5/16(木) 受付中
  • 2024/8/28(水) 受付中
時間 10:00 - 17:00
料金
  • (税込価格)60,500円
受講形態 オンライン
  • ※本講座は、ご自宅や会社から、インターネットを利用して講義をリアルタイムで受講する形式のオンラインライブ研修です。お申込前にかならず「オンラインライブ研修について」をご一読いただき、受講環境についてご確認ください。

コースの対象者

これまでの共同作業の進め方に課題を感じており、違うアプローチを探している方。最近耳にするアジャイルに関心があり、基礎レベルの知識を学びたいとお考えの方。

コース内容

  • なぜ、アジャイルが必要とされるか~ビジネス的な背景を知る
  • アジャイルの特性
  • スクラム概要~VUCA時代の新しいチームフロー
  • 見積り
  • 計画と追跡
  • 役割モデル

受講者の声

非ITの人にも分かりやすい平易な言葉で進めてくださりよかったです。

アジャイルのアプローチとしてのスクラム手法を学ぶことで新しいマネジメントスタイルの発見ができた。もともと志向し、トライアルしてきたチーム運営について、現場の問題をクリアするヒントが得られた。

アジャイル、スクラムとはといったことが学べた。なぜこのやり方が世の中で推奨され、取り組まれているかも理解できた。分かりやすく今の会社における問題点を明確にアドバイスいただけた。